どうもタナです!
さぁさぁ新シーズンいかがお過ごしでしょうか。
私は序盤から停滞中でなかなか気分が上がりません(笑)
なのでこのチャレンジでストレスを発散してきました!

今回はこちらのメリークリスマスチャレンジのおすすめデッキを紹介します。
このチャレンジはステージ全てにレイジがかかった状態でランバージャックが一定間隔で出現してくるチャレンジです。
このチャレンジのポイントはどれだけ守りきれるかなので、今回のおすすめデッキは守り重視のデッキとなっています。
そのデッキがこちら。
メリークリスマスチャレンジおすすめデッキ

このデッキの立ち回り方
このデッキを見た瞬間に気づいた方も多いと思いますが、このデッキには攻めキャラがいません。
攻めキャラというよりは守りに重点を置いたデッキなので守りやすいデッキを作りました。
なぜ守りに特化したデッキを作ったかというと、このチャレンジの特徴として、攻めようとしなくても勝手に攻めてくれるからです。
なのでこのデッキの主な立ち回り方としてはとにかく左右両サイドから出てくるランバージャックや、相手の出してくるユニットを徹底的に守りましょう。
そうすれば勝手に自陣のランバージャックと守ったユニットがカウンターをしてくれるという訳です。
相手の陸ユニットに対してはメガナイト、スパーキー、ボウラー、スケルトン部隊、ゴブリンの檻で対応して、空ユニットにはホバリング砲、ベビードラゴン、コウモリで対応します。
これだけです。とにかく守りだけに集中しましょう。
そうすれば勝てます。
ステージにレイジがかかっているので、くれぐれも自陣のタワーにランバージャックを到達させないように注意しましょう。
まとめ
今回のチャレンジはほかのチャレンジに比べ戦い方が単純なのでコツを掴めば、あとは作業のようなものです。
とにかく守る、守る、守る。
これだけを意識してやってみて下さい!
それではまた!!!